ロッキング ドラムとは? ドラムとは、横にある太鼓を手首のスナップをきかせ、叩くようなイメージの動きです。 英語で「Drum」です。 太鼓を意味する「Drum」から、そのように名付けられたようです。 また、似たような動作で「ペイイング(Payin... ロッキング
ロッキング ベビーシッターとは? ベビーシッターとは、名前から想像できるとおり、ベビーシッターが赤ん坊をあやしている姿を表現したようなステップです。 英語で「Babysitter」です。 手首を細かく振りながら、片足ずつを交互に上げるようなステップです。 ... ロッキング
ロッキング ロック・ステディとは? ロック・ステディとは、足を横に置いて、その方向に腰を振るようなステップです。 簡単に言うと ・右足を上げて着地と同時に腰を右左右・左足を上げて着地と同時に腰を左右左 といったように踊ります。 片方で2カウントです。... ロッキング
ロッキング クラップとは? クラップとは、手と手を合わせて手をたたく動作のことをいいます。 英語で「Clap」です。「拍手する」という意味があります。 手と手だけではなく、背中の後ろを叩いたり、また足の裏と手でクラップなど、いろいろなバリエーションがあり... ロッキング
ロッキング パンチングとは? パンチングとは、ポイントとほぼ同じ動作ですが、指を差すのではなく、手をグーの形にして、パンチします。 文字通りパンチングです。 英語で「punching」です。 リズムなどに合わせて、数回パンチすることもあります。 ロッキング
ロッキング ポイントとは? ポイントとは、いろいろな方向に指をさす動きのことを言います。 ロッキングの創始者であるドン・キャンベルは、踊っている最中、笑われることが多かったそうです。 キャンベルは、踊りながらもその笑っている人を指さし、踊り続けました。 ... ロッキング
ロッキング スクービー・ドゥとは? スクービー・ドゥとは、キックしてから、足を入れ替え、ポーズをとる、といったようなステップです。 英語で「Scoobie Do」です。 「ジミー・フォスター」というダンサーが作ったステップで、通り名の「スクービー・ドゥ」がそのま... ロッキング
ロッキング トゥエルとは? トゥエルとは、手首を回すような動作のことをいいます。 腕を上げると同時に手首を巻き上げたりします。 英語で「Twirl」です。「くるくる回す」といった意味です。 基本的なやり方としては、ひじ、肩と両腕を上げながら、手首を... ロッキング
ロッキング ストップ・アンド・ゴーとは? ストップ・アンド・ゴーとは、言葉のとおり、「立ち止まり(ストップ)そして(アンド)行く!(ゴー)」という動作をダンスで表現したステップです。 英語で「Stop&Go」です カートゥーンなどのアニメから発想されたようなステップで... ロッキング
ロッキング スクーバー・ホップとは? スクーバー・ホップとは、片方の足を横にキックし、振り子のように左右の足を入れ替えるステップです。 英語で「Scoobot Hop」です。 スキーター・ラビットを変形したようなステップで、スクーバーやスクーバー・ジャンプといわれ... ロッキング